仕事内容 | 【仕事内容】 都⼼部の商業施設・⽂化財に匹敵する歴史的建造物・⼤⼿メーカーの⼯場など、メディアも注⽬するような建物の新設や改修現場のサポートをお任せします。
<具体的な仕事内容> ・各種書類の作成 ・作成した書類の整理やファイリング ・建物の写真撮影 ・プロジェクトの進み具合のチェック ・スケジュール調整
【入社後の流れ】 <まずはアシスタント業務からスタート> ⼊社後は先輩社員のアシスタント業務を中⼼に、⼀つひとつの作業を無理なく覚えていきましょう。1〜2年程度かけてじっくり知識や経験を⾝につけていってください。将来的には資格取得や⼤きなプロジェクトにも関わることができます。
<未経験でも充実した研修で一から学べます> ⼊社後は、当社の教育施設「監督のタネ」にて研修を受けていただきます。専任講師がしっかり教えるため、集中してスキルを⾝につけることが可能です。基礎知識から現場で使える実践形式の研修まで、しっかり習得した後に、安⼼して現場デビューできます。
(研修例) ・ビジネスマナー ・施⼯管理の業務について ・建設業界の基礎知識 ・図⾯の読み⽅ ・危険予知訓練 など
仕事の醍醐味 工事の安全やスケジュール、予算、品質など幅広い面から現場を管理しなければならないので、覚えることややるべきことは多くありますが、最初のうちは現場の撮影や資料作成など簡単な業務からスタートしていきます。
徐々にスキルと知識を身につけていただことで、ひとつの建物を作り上げていくやりがいや楽しさを感じられると思います。 |
---|
応募条件 | ★業界・職種未経験可★
<以下のすべてを満たす方> ・建設業界やものづくりに興味がある方 ・人をまとめることが好きな方 【活躍できる経験】 <こんな方は歓迎します!> ・自分に与えられた仕事をコツコツと遂行できる方 ・向上心とやる気を持って取り組める方 ・大きな仕事を成し遂げてやりがいを感じたい方 |
---|
職種 | 設計・施工・建築・土木 |
---|
給与・報酬 | 想定年収:400万円 月給:27万7,020円〜 【月給の内訳】 ・基本給:20万4,000円〜 ・月の定額手当:地域手当5万2,220円 ・固定残業手当:月10時間分、2万800円〜。超過分は1分単位で別途支給。 ※⼊社半年後よりみなし残業代がなくなり、残業代は1分単位で⽀給となります。 +別途皆勤⼿当1万円
・昇給:あり(査定年1回)
経験やスキル、頑張りをしっかりと給与で還元し、会社の業績に左右されない安定した給与体系となっております。
【⽉収例】 ■35万9,710円
【モデル年収】 ■460万円/24歳(⼊社1年⽬) ■530万円/28歳(⼊社4年⽬) ■708万円/35歳(⼊社10年⽬) 給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます。
|
---|
雇用形態 | 正社員 |
---|
勤務時間 | 8:00〜17:00 所定労働時間:8時間、休憩1時間 ※配属先によっては9:00〜18:00の場合あり ※夜勤はありません |
---|
残業 | 月16〜17時間程度 |
---|
時短勤務 | 不可 |
---|
選考フロー | 書類選考 ➡︎ 最終面接 (書類提出~内定までの期間:1週間程度) |
---|
勤務地 | 京都府 勤務地:関西 ※配属先により異なります |
---|
試用期間 | 6ヶ月(試用期間中、労働条件に変更はなし) |
---|
年間休日 | 125日 |
---|
休日・休暇 | 年間休⽇:125⽇+別途計画有給5⽇(※規定有り) ・週休2⽇制 ※プロジェクト先により、⽉2回の⼟曜出勤可能性あり ・有給休暇(10日~勤続年数に応じて最大20日) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・夏季休暇 ・GW休暇 ・特別休暇 ・育児休暇 ・産前産後休暇 ・介護休暇 |
---|
福利厚生 | ・社会保険完備 ・通勤⼿当(全額⽀給) ・寮費全額⽀給(規定あり) ・帰省旅費 ・結婚祝/出産祝/慶弔⾦/⾒舞⾦ ・定期健康診断/ストレスチェック/産業医⾯談 ・インフルエンザ予防接種費⽤補助 ・業務災害補償制度(あんしんプロテクトW) ・携帯⽀給 ・制服貸与 ・コプロ・コンベンション(安全⼤会・懇親会) ・⾃社運営の研修/教育(未経験研修、CAD研修※AutoCAD、T-fas、Revit、e-ラーニングなど) ・リファラル制度
オリジナルアプリ「coppli+(コプリ)」の利⽤がスタート! ・社内ポイント制度(年数に応じマイルが貯まり、ギフト券と交換できます。) ・社内ライブラリ機能(会社からの情報発信や、研修資料、現場で役⽴つ学習資料などをダウンロード可能!スマホでいつでも学習することができます ・タイムライン機能(ホーム画⾯に会社からの情報がタイムリーに表⽰されます。) |
---|
受動喫煙対策 | 禁煙 |
---|